シェフのいる寮、立岩寮へいらっしゃい
食事は毎日のことだから心配ですね...。でもご安心ください。立岩寮には紛れもない料理のプロがいます。和食・洋食・中華と、寮伝統の家庭的なおふくろの味から本格的なフレンチまで、日替わりでバランスの取れた食事を提供しています。これで学生さんも親御さんも大満足!
なお、残念ながら食事だけの提供はいたしておりませんので、ぜひこの機会にご入寮ください(笑)
学生向け寮として
立岩寮は、特に大学生(近畿大学産業理工学部、九州工業大学情報工学部、近畿大学九州短期大学)を対象とした食事付き(賄い付き)の寮(アパート)です。快適な学生生活を送るにあたって、その第一歩は普段の生活が安心して送れるかにあると思います。「食事つき」、「寮母のサポート」がきっとお役に立てるはずです。
九工大スクールバス運行でより便利に
九州工業大学情報工学部のスクールバスが運行をしており、毎日の通学は便利で快適です。寮から徒歩5分の新飯塚駅よりキャンパスまで運行時間は約15分、20〜30分間隔に1本運行しています。
社会人の入寮もできます
長期・短期の滞在・宿泊、出張・出向・単身赴任・進学などの機会に、ウィークリー・マンスリーマンション・ビジネスホテル・社会人寮・下宿などの賃貸・宿泊施設として、さまざまなニーズにあわせた、宿泊・居住が安心してできます。法人での契約にも対応いたしますので、お問い合わせください。
寮案内だけでは伝わらない、ノスタルジックな中に、どこか懐かしさを感じる、立岩寮の魅力をどうぞご覧ください。
|
現役入寮者・先輩の声. |
「初めての親元を離れての生活で心配でしたが、立岩寮で正解でした。ご飯はうまいし、寮母さんはやさしいし、先輩たちも相談に乗ってくれたりして頼りになるし、文句なしです。」 |
「在学中に出て行く人が殆どいないのが、ここの良さを表していると思います。僕が病気で寝込んでしまったときに、病院のお世話や、氷枕やお粥を作ってくれたりと、寮母さんが実の母のように気を使ってくれて、やっぱりこんなときは一人暮らしじゃなくて良かったと思いました。」 |
「吉政シェフの作ってくれる料理は、おいしい上にボリュームもあって、毎日の食事が待ち遠しいくらいです。栄養のバランスも考えてくれているみたいで、流石はシェフです。」 |
|
|